
ベビーオイル洗顔がきっかけで
出会ったハリ肌に効くコスパ最強!
の商品を紹介します
ベビーオイル洗顔の開始時に購入したビーエスコスメ(bscosme)さんのエッセンスTWKという商品について解説しています。
- 使い方:乳液などの保湿の前に使用
- 合ってそうな人:乳液・保湿剤だけでは物足りなく感じてきた人
- 注意:レチノール商品は初めての場合注意が必要(合わない時もあるよ)
- 買える場所:ネットのみのお取り扱いです

毛穴バランスリセット法を知りビーエスコスメさんに出会う
mimiさんが提唱しているインテリジェンススキンケアのなかで毛穴バランスリセット法というものがあります。
バランスリセット法を始めるにあたってドラグストアやネットで揃えることができるスターターキットなるものを記載してくれていたんですね。
詳しく知りたいという方はこちらからどうぞ
その中でレチノール商品をいくつか紹介されていたのですが、値段も手ごろで、セラミドも入っているビーエスコスメさんのエッセンスTWKに惹かれました。
お薦めされていたものの中からエッセンスTWKをチョイス

混合肌のマキノコ。Tゾーンてかてか、Uゾーンかさかさです。
マキノコもさっそく記載されていたものをネットでポチリ。
購入して商品が届いたものから使用していきました。それぞれの使い心地などについて書いた記事はこちら。
先に結論を言うと、リピート買いしたのは二つの商品です。
松山油脂 Mマークシリーズ アミノ酸浸透ジェルについては肌が乾いたー!って時や子供の保湿に使ったりしていますが、こちらについてはまた次回以降詳しく紹介していきますね。
エッセンスTWKは夜専用美容液と書かれてあったので、夜のみ使用していました。
使い切ったことで感じたエッセンスTWKの効果。レチノールってすごい!!
ビーエスコスメ エッセンスTWKを使い切った後、分かったハリ・艶効果
産後今までスキンケアと言えば化粧水と乳液塗って終わりだった私…

こんなに化粧棚にずらっとスキンケアアイテムが並んだのはいつぶりだろうか…。

一応独身時代は結構スキンケア頑張ってたんだってね…
勢いで一気に購入したものの、正直肌に効果がでるか不安な部分もありました。
でも、mimiさんのぷるっぷるの肌を見ながら、自分も近づけるようにせっせと毎日スキンケア頑張っていました。
朝晩のお手入れ頑張ることひと月ほどくらいで、ビーエスコスメ エッセンスTWKを使い切りました。
ビタミンA誘導体は光に弱い為、アルミホイルに巻いて冷蔵庫で保管していた為、残量が見えずらくエッセンスが無くなってから気づいたのです。
新しく商品が届くまでの数日間、エッセンスTWKなしでいつものようにスキンケアを頑張っていたのですが、今まで感じていた
ハリ
艶
がなくなったことに気づきました…!!!!
…もしや…エッセンスTWK塗ってないからなんじゃ…

それに気づいたとき、まぁ慌てました…
商品を使ってる間、なんとなーく肌が調子いいな☆とは思ってましたが
まさか「エッセンスTWK」のおかげだと気づかなかったのです!
それもそのはず
今まで使用していたスキンケアアイテムを一気に変えてしまったので何がどこに効いているかわかってなかったんです涙
商品を新しく使うときはひとつづつ効果を確認しながらをお薦めします…。(こんなの私だけ…?)エッセンスTWKが手元に届いてから、せっせと使用し数日後にはハリと艶を取り戻しました笑
一度ハリを実感するとやめられないですね。鏡を見るのが楽しくなります。
レチノール商品の効果・注意点
レチノール商品は嬉しい効果を感じられる商品ですが、少し注意点があります。
ビタミンA反応(レチノイド反応)というものがあり、まれに肌に合わず赤みやかゆみがでたりするようです。
またビタミンAは紫外線や高温に弱く保管が難しかったりします。
レチノール商品の効果や注意点については、mimiさんの解説がわかりやすいです。
これを読むかぎり、エッセンスTWシリーズの中で、ビタミンAの含有量が一番少ないエッセンスTWKがレチノール初心者にお薦めなのも納得しますね。
この投稿をInstagramで見る
エッセンスTWKを使ったときにたまに感じたピリつき
使い始めや、使ってる最中にたまにピリっとする時もありました。
これは初心者ならでは、肌がレチノールになれるまでに起きた現象なのかもしれません。
幸い、それ以上肌に赤みやかゆみが出ることはなかったので、そのまま使用していました。
肌がなんかおかしい・赤みがかゆみなど出た場合はすぐに使用を中止したほうがいいとおもいます。
ビーエスコスメ・エッセンスTWシリーズは3種類展開中
エッセンスTW・エッセンスTWA・エッセンスTWKのシリーズ展開
私が購入したのは「エッセンスTWK」というものなのですが、ビーエスコスメさんのサイトには3種類ラインナップがあります。
エッセンスシリーズの違いを比較してみました。
ビーエスコスメさんのサイトとmimiさんの参考を表にまとめてエッセンスTWシリーズを比較しました
TW | TWA | TWK | |
---|---|---|---|
成分(比較の為一部掲載) | ビタミンA誘導体 ビタミンC誘導体 |
ビタミンA誘導体 ビタミンC誘導体 アルジレリン(ペプチドの一種) |
ビタミンA誘導体 ペプチド類 セラミド類 |
グルセリンフリー | フリー | フリー | - |
ハリ感 | ☆ | ☆☆ | ☆☆☆ |
保湿力 | ☆ | ☆ | ☆☆ |
金額(税込) | 1,000円 | 1,760円 | 2,585円 |
実際に使用したシリーズ
使用したことがあるのは「エッセンスTW」と「エッセンスTWK」です。
エッセンスTWについてはビーエスコスメさんのクリスマス企画で当選して頂いたのです。こんな企画を開催してくださるビーエスコスメさんますますファンになりました。
どちらも、効果は同じな気がしました。ビタミンAの含有量で言えばエッセンスTWのほうが多いようですが、エッセンスTWKにはセラミドも入っているので潤い効果もあるためかもしれません。
エッセンスTWシリーズ・コスパ最強なのは
断然
1,000円台でビタミンA誘導体が取り入れることができるエッセンスTW
です!
私はセラミドが唯一入っていたのがTWKだったので購入しましたが、セラミドが入った化粧水などもあるので、今度はTWAも検討しようかと思っています!
購入したらまた報告しますね。
ビーエスコスメさんの商品はまだまだ他にも気になる商品があります。
引き続き調べながら、購入検討していこうと思います!
また、濃厚本舗さんのレチノール商品についても記事を書きました。
よかったらこちらも参考にどうぞ。
魅力はレチノールとバクチオール両成分入り!濃厚本舗のリンクルクリームでハリ継続中。ビーエスコスメ・エッセンスシリーズとの比較(自分目線)
- ビタミンAを取り入れたことでハリ・艶が出た!
- 化粧品を取り入れるときは一つづつが効果もわかりやすくオススメ
- ビーエスコスメさんのエッセンスTWシリーズでコスパ最強なのはエッセンスTW!潤いが欲しい場合はエッセンスTWK

コメント