
当サイトへようこそ、マキノコです。
現在40歳、長年混合肌によるトラブルにずっと悩んできました。
混合肌で長年悩んできたが加齢のせいとあきらめていた
私は34歳で結婚、それからは転職・妊娠・出産・仕事復帰と数年間で目まぐるしく環境が変わりました。現在5歳と3歳になる子供の育児と仕事と家事に明け暮れているワーキングママです。
産後子供の育児や仕事などで自分についやせる時間ははぼなく、すっかり美容への関心など薄れていました。
私の肌質はというと
混合肌
Tゾーンはテカリ、Uゾーンは乾燥する典型的な混合肌です。
化粧しても数時間でテカリが気になりはじめます。
がっつりファンデーションをぬるとよりギラギラした感じになってしまうし、Uゾーンは粉を拭いた感じが目立っていたので最近は日焼け止めと粉だけで過ごしていました。
肌の悩みはいっぱいあります
- 思春期いちご鼻が気になり鼻パックを繰り返していたため鼻の毛穴が目立つ
- 目の下のクマが目立つ
- 肌がくすんだ感じがする
- 顎ニキビができる
- おでこもぼこぼことしていてざらつく
長年悩んできた混合肌によるTゾーンのテカリ・Uゾーンのかさつきについても

どんな化粧品使っても効果を感じられないし、歳だから加齢によるものだろう。
頑張っても仕方ないよね
と、あきらめていました。
一つの投稿に出会い肌質改善への決意をする
そんな私が肌への興味を取り戻したのは2020年10月、一つの記事がきっかけです。
それは
【提唱者mimiがお伝えする、「ベビーオイル洗顔」の基本のやり方】
0.落としにくいポイントメイクをされている方は、先にリムーバーでポイントメイクのみ落としてください。
1.ベビーオイル(初心者はミネラルオイル主成分のものがおすすめ)を片方の手のひらの凹みに、3-4プッシュ出します。
— mimi@「ベビーオイル洗顔」の人 (@mimitan090909) September 2, 2020
そう!2020年twitterでバズりにバズッた「ベビーオイル洗顔」の提唱者mimiさんの記事です。
この時mimiさんは37歳…。
私と3歳しか違わない…なのになんだこの肌の輝きはーーーー!!!
と、かつてない衝撃に襲われました。

こんな私の肌でも、もしかしたらよくなるのかも。
と、かすかな希望がふつふつと湧いてきました。
それからというもの、mimiさんをストーカーするべくmimiさんのtwitter・instagram・standfmを読み・聴きあさりました。
その時から私の肌質改善の道がスタートしたのです。
肌質改善にむけての心構え
今まで、いろんな美容・化粧品を試してきましたが納得のいくものに出会ったことのない、良いと思ってもコスパが悪くて続けられない、そんな自分がmimiさんの記事を読むにつれてわかったことがありました。
mimiさんが提唱されているインテリジェンスケアというものがあります。
・皮膚科学の基礎知識をインプットする
・観察→考察→実行のサイクルを繰り返す
・化粧品の成分について学ぶ
ご興味ある方はこちらの記事も参考にされてください。
今まで、試した化粧品が自分に合わないと思ったら、他にバズっている商品を探し、やみくもに試すという行為を繰り返していましたが、
インテリジェンスケアのコンセプトを学ぶ中で気づいたことがあります。
まずは自分の肌と向き合うこと
いきなり肌が全部よくなるわけではないといい意味で諦める
肌の悩み別にアプローチする化粧品は違うということ(毛穴なら毛穴の、ハリならハリのという意味です)
長期的な挑戦を継続していく中で自分にあったスキンケアをみつけていこう
また、自己紹介でも記載していますが、今年身体の不調が色々出てきた一年でした。
そのこともあり
冷え性改善したら自分の肌もかわるかな
という気持ちも生まれました。
自分の身体や肌を研究しながら、一つ一つの商品との相性を時間をかけて検証し、
自分にとって必要なものを見抜く力を養う
↓
結果として自分に一番いいスキンケア商品を見つける
という目標を立て改善へと動き出しました。
もちろん
すぐにでもツルツルピカピカな肌にしたい!!
ですけどね笑
- 混合肌で長年悩んできたが加齢のせいとあきらめていた
- mimiさんのベビーオイル洗顔の投稿に出会い私も肌質改善したいと決意できた
- 肌質改善にむけて自分の肌を知ることから、焦らず・コツコツ・あきらめず挑戦する

※スキンケアについて知識ゼロの私ですがコツコツ記事を書いていきますので
もし同じ肌質で悩まれていらっしゃる方の参考になれば幸いです。
コメント